![]() |
Photo Galleryに戻る |
2008年1~3月
![]() |
2008/03/30 釣り人:安藤 幸雄 さん 釣り場:国府津海岸 釣り時間:08:00~10:00 釣果:シロギス 12~20㎝ 3匹 本ゴチ 40㎝位 1匹 「今日は陽が差さず手がかじかんでしまうほどの寒さでした。、20㎝のシロギスは5色ぐらいで、本ゴチは3色半ぐらいで掛かりました。」 |
![]() |
2008/03/29 釣り人:成岡 幸正 さん 釣り場:国府津海岸 釣り時間:08:00~09:30? 釣果:シロギス 12~17㎝ 7匹 メゴチ 「空振りは1回だけだったようです。餌はジャリメを使用。」 |
![]() |
2008/03/29 国府津海岸 07:50釣況 尾崎さんが一荷でシロギスを釣りました。大きい方は18㎝位あり、この時間まで9匹の釣果。 出来るだけ遠いポイントのほうが良い結果がでる様子ですが、日並みにより3~4色付近でもぼちぼち釣れるようになりました。。 |
![]() |
2008/03/25 07:30釣況 国府津海岸で良型のホウボウが釣れていました。 バケツの下の方にやはり良型のメゴチがいます。 シロギスは12~20㎝が0~4匹 シロギスは15~20㎝の中型が数出るようになりました。出来るだけ遠いポイントのほうが良い結果がでる様子です。 |
![]() |
2008/03/23 釣り人:成岡 幸正 さん 釣り場:国府津海岸インター付近 釣り時間:08:08撮影 釣果:シロギス 最大21cm始め 4匹 「良型は3回ほど良い引きがあって、最近ではいい型が釣れました。餌はジャリメを使用。」 その後小型のシロギスを1匹追加。 追記:9時位から1色ほど近いポイントを狙い、シロギス18㎝前後5匹を含め12匹も追加、本日合計16匹の釣果。本人の今期ベスト記録だそうです。 |
![]() |
2008/03/22 釣り人:岸 義則 さん 釣り場:国府津海岸プール東 釣り時間:07:00~10:15 釣果:シロギス 11~19cm 6匹 ホオボウ、メゴチ 「昨日は風が強く釣りにくかったが,今日は穏やかな釣り日和でした。型の良いシロギスが混じるようになってきた様子で明日も楽しめそう!」 |
![]() |
2008/03/09 釣り人:西湘サーフ 鈴木 守 さん 釣り場:静岡県 原海岸 釣り時間: 釣果:シロギス 20~25.5cm 2匹 月例会開始早々25.5㎝を釣り上げ、みんなの”やる気モード”がさらに一層高まったそうです。 |
![]() |
2008/03/09 釣り人:大久保 満 さん 釣り場:国府津海岸 釣り時間:08:00撮影 釣果:シロギス 18cm位 1匹 「6色付近で釣れました。餌はジャリメを使用。」 |
![]() |
2008/03/04 釣り人:成岡 さん 釣り場:国府津海岸 釣り時間:午前中数時間 釣果:シロギス 20.5cm 3匹 サメ 40㎝ 1匹 「幸先が良く20センチオーバーのシロギスが釣れ。この後強烈な当たりでさらなる大物かと期待したがサメでした。」 |
![]() ![]() ![]() |
2008/03/03 名人 揃い踏み! 上画像 釣り人:尾崎 さん 釣り場:国府津海岸 釣り時間:08:30撮影 釣果:シロギス 19cm位 中画像 釣り人:成岡 さん 釣り場:国府津海岸 釣り時間:08:50撮影 釣果:シロギス 19cmと12㎝位 下画像 釣り人:曽根田 さん 釣り場:国府津海岸 釣り時間:08:52撮影 釣果:シロギス 中型 尾崎さんは画像の良型を釣った後も9時までに連続2匹追加。 成岡さんはこの後爆釣するかも? 曽根田さんは毎日コンスタントに釣っています。 この時間潮(カシマ)が動き出したのか、皆さんに成果がありました。 |
![]() |
2008/03/02 釣り人:西湘サーフ 岸義則 さん 釣り場:国府津海岸プール付近 釣り時間:午前中数時間 釣果:シロギス 18~12cm 3匹 トラギス 1匹 「昨日は早めに風が吹いてしまい1匹釣って早上がりしたが、今日は穏やかでしたので、のんびり遠投して楽しみました。」 周囲では、近距離でシロギスを数匹釣った人がいたようです。 |
![]() |
2008/03/01 釣り人:鎌倉サーフ 米澤 さん 釣り場:国府津海岸 釣り時間:07:50撮影 釣果:シロギス 13cm 1匹 「早めに1匹釣れたようです。撮影後も6色くらいで当たりがあったようですがバレてしまったようでした。釣友は16cm位のシロギスを釣り、その後ピンギスが掛かったが無残にも大物に喰われてしまったそうです。」 風が強くならなければ良い釣果が期待できそう! |
![]() |
2008/02/17 釣り人:鹿島 さん 釣り場:真鶴海岸 釣り時間: 釣果:シロギス 16~21cm 3匹 カワハギ 14~25cm 4匹 その他 メゴチ、ホウボウ 「午前中は思わしくなく、この釣り場に移っての釣果。4色手前から根掛かりが多い釣場でした。 寒い一日で釣っている最中は雪がぱらつき帰る頃に高い山は真っ白になっていました。」 |
![]() |
2008/02/05 釣り人:市村 さん 釣り場:国府津海岸 釣り時間:16:35撮影 釣果:ヒラメ 45cm 850g 「久し振りに魚が釣れました。青イソの餌を使っての投げ釣りです。」 |
![]() |
2008/01/27 釣り人:鹿島&宇津木 さん 釣り場:熱海 後楽園裏 釣り時間:07:30-15:30 釣果:シロギス 18cm 1匹 カワハギ 16~22cm 8匹 ホウボウ 22~29cm 4匹 ヒメジ 19cm 1匹 「後楽園裏で投げ釣り、遠投しても反応が無く、4色前後のポイントで良く釣れました。」 |
![]() |
2008/01/21 釣り人:市村 さん 釣り場:国府津海岸 釣り時間:07:35撮影 釣果:黒鯛 40cm |
![]() |
2008/01/20 釣り人:鹿島 さん 釣り場:真鶴海岸 釣り時間:08:00-15:00 釣果:シロギス 17~25cm 10匹 カワハギ 15~27cm 7匹 その他 「秋から真鶴周辺で様々な釣りを楽しんでいます。今日は投げ釣り、遠投して主に置き竿で釣りました。」 |
![]() |
2008/01/11 釣り人:綾瀬在住 槇 さん 釣り場:国府津海岸 釣り時間:07:20撮影 釣果:スズキ 「米神堤防でアオリイカ釣りをやり、その後国府津海岸に移動。青イソメのエサをで投げ込んで置いた所、3時頃に竿が断続的に弓のようにしなり何か大きい魚が掛かったと直感しました。釣り上がったのは推測60㎝オーバーのスズキでした。」 |
![]() |
2008/01/03 早川港出船 シロギス釣り 釣果:シロギス 13~21㎝ 48匹 その他トラギス、ヒメジ、ハゼ等 「2008年の初釣りです。船では初めてのシロギス釣りです。60メートルダチでは当たりが弱く苦労しましたが少し浅い所ではではキスの当たりと引きが堪能できました。」 |
![]() |
2008/01/03 釣り人:大久保 さん 釣り場:国府津海岸 釣り時間:08:00撮影 釣果:ホウボウ 25㎝位 「今日はまだこの1匹だけです。」 |
![]() |
2008/01/01 釣り人:市村 さん 釣り場:国府津海岸 釣り時間: 釣果:メジナ 43cm 重量約1.7kg 「早朝5時40分頃釣れました。」 ![]() |