 |
|
2007/4/30
釣り人:柳川 芳宏 さん
釣り場:国府津海岸内田釣具店下
釣り時間: 08:30-12:30
釣果:シロギス 14-21.5cm 3尾
『数は出なかったが、昼少し前に21.5センチの大物が3色半で釣れました。』 |
|
|
|
 |
|
2007/4/30
釣り人:Kisu Sp 会 さん
釣り場:国府津海岸プール付近
釣り時間: 06:00-12:00
釣果:シロギス、ベラ、たこ、メゴチ
『龍野さん、中島さん、野口さん、志村さん、成瀬さんの釣果。』 |
|
|
|
 |
|
2007/4/30
釣り人:Kisu Sp 龍野 さん
釣り場:国府津海岸プール下
釣り時間: 06:00-12:00
釣果:シロギス、メゴチ
『20センチオーバーが2色半で釣れました。』 |
|
|
|
 |
|
2007/4/30
釣り人:Kisu Sp 神谷 さん
釣り場:国府津海岸プール付近
釣り時間: 06:00-12:00
釣果:シロギス、ベラ、たこ、メゴチ
『こんな大きいたこを初めて釣りました。!』 |
|
|
|
 |
|
2007/4/30
釣り人:岸 義則 さん
釣り場:国府津海岸旧役場下付近
釣り時間: 09:06撮影
釣果:シロギス
『7時頃から始め、現在までの釣果はシロギス5尾。』 |
|
|
|
 |
|
2007/4/28
釣り人:井上 さん
釣り場:国府津海岸駅下付近
釣り時間: 06:00-11:30
釣果:シロギス 13~17cm 14尾
『
南よりの風がだんだん強まる中での釣りで、5~6色位のポイントで良く釣れました。型も15センチ前後がだいぶ混じり、またメゴチもかなりの数が掛かってきました。エサは東京スナメを使用。
釣友は早上がりしましたが5尾と7尾の釣果。』 |
|
|
|

|
|
2007/4/26
釣り人:岩崎 大 さん
釣り場:国府津海岸インター付近
釣り時間: 07:00-13:00
釣果:シロギス 13~15cm 7尾
『
腕を痛め7ヶ月ぶりに竿を振りました。朝の内は好調でしたが後が渋く、数が伸びませんでした。が、久しぶりに釣りができた、また腕の痛みの再発も出なかった事が収穫"大"でした。』 |
|
|
|
 |
|
2007/4/26
釣り人:岸 義則 さん
釣り場:国府津海岸駅下付近
釣り時間: 06:00-09:45
釣果:シロギス 13~19cm 25尾
『1投目から外れがなく釣れ、2,3連が多く、数が伸びました。型も中型が多く、今期最高の釣りができました。』 |
|
|
|
 |
|
2007/4/24
釣り人:平塚 さん
釣り場:国府津海岸内田釣具店下
釣り時間: 07:00-15:30
釣果:シロギス 12.5~17cm 14尾
『午前中は周りの人は釣れていましたが自分は不調でした。しかし、午後から5色半のポイント釣れだし、14匹の釣果でした。』 |
|
|
|
 |
|
2007/4/24
釣り人:成瀬 幹雄 さん
釣り場:国府津海岸リゾート下付近
釣り時間: 07:00-11:30
釣果:シロギス 13~15cm 10尾
『中距離のポイントが良かったようです。餌はジャリメを使用』 |
|
|
|
 |
|
2007/4/24
釣り人:成岡 幸正 さん
釣り場:国府津海岸のんき下&プール付近
釣り時間: 07:30-11:30
釣果:シロギス 12~18cm 15尾
『遠投でよく釣れました。餌はジャリメを使用』 |
|
|
|

|
|
2007/4/22
釣り人:平塚 さん
釣り場:国府津海岸当店下付近
釣り時間: 08:00撮影
釣果:シロギス 15~22cm 2尾
『雨風が強い中、8時頃本日2匹目のシロキスをGET! 目測22・3センチあろうかと思われる良型でした。』 |
|
|
|

|
|
2007/4/15
釣り人:岸 さん
釣り場:国府津海岸
釣り時間: 06:00~10:30
釣果:シロギス 13~19cm 12尾
『ほとんど遠投ででしたが4,5匹は4色前後で釣りました。場所はインター付近です。』 |
|
|
|

|
|
2007/4/13
釣り人:松井 さん
釣り場:国府津海岸
釣り時間: 08:00~16:00
釣果:シロギス13~16cm 12尾
ベラ 1匹
メゴチ8匹
『朝の内は5色ぐらいで釣れましたが昼近くなると2~3色で釣れるようになりました。しかし次第に西よりの風が強くなり何時もより早めに納竿しました。』 |
|
|
|

|
|
2007/4/13
釣り人:今井 さん
釣り場:国府津海岸
釣り時間: 08:30撮影
釣果:シロギス20cm オーバー?
『3投で小型が3尾。その数投後に3色付近で大きな当たりがあり巻き上げたら推測20cmオーバーのシロキスが釣れました。』 |
|
|
|
 |
|
2007/4/9
釣り人:本沢 さん
釣り場:国府津海岸
釣り時間: 07:00~11:00
釣果:シロギス13~15cm 5尾
『東よりの風がありましたが、あまり気にならず釣りをしていましたが、ポイントは定まらず苦戦! ツ抜けはしたかった。』 |
|
|
|
 |
|
2007/4/8
釣り人:平塚 さん
釣り場:国府津海岸内田釣具店下付近
釣り時間: 08:30~16:30
釣果:シロギス13~18cm 21尾
(画像は24尾)
『ポイントは4色半から5色のポイントで良く釣れた。午後になってからが喰いがよかった。
釣友は15尾。』 |
|
|
|

|
|
2007/4/8
釣り人:鈴木 守 さん
釣り場:国府津海岸内田釣具店下
釣り時間: 09:30~13:00
釣果:シロギス 14~19cm 7尾
『久しぶりの釣りで穏やかな日にあたり気持ち良く投げ釣りが楽しめました。6色ぐらい投げてサビキ、4~5色付近がよく釣れました。』 |
|
|
|
 |
|
2007/4/8
釣り人:大久保さん
釣り場:国府津海岸
釣り時間: 08:50撮影
釣果:シロギス 17cm 位 2尾
『型がよくなってきて楽しみだ。』
この時間までの様子は4色前後か遠投で2~7匹ほど釣れています。 |
|
|
|
 |
|
2007/4/7
釣り人:松井さん
釣り場:国府津海岸プール付近
釣り時間:
釣果:シロギス 12~17cm 16尾
メゴチ他 多数
『午後は風が強まって釣りにくくなり、 午前中の方がよく釣れました。
距離は3~4色位のポイントが良かったです。
可愛いチビホウボウも釣れました。』 |
|
|
|
 |
|
2007/4/7
釣り人:安藤 幸雄さん
釣り場:国府津海岸
釣り時間:07:00~12:00
釣果:シロギス 12~15cm 8尾
『
内田釣具店下~プール東付近を釣り歩く。遅い時間に4色前後でよく釣れました。』 |
|
|
|
 |
|
2007/4/7
釣り人:柳川 芳宏さん
釣り場:小八幡~国府津海岸
釣り時間:08:00~11:30
釣果:シロギス 13~15cm 5尾
『
小八幡で10時まで1匹、その後国府津に移り11時半まで4匹の結果でした。距離は4色ぐらい。』 |
|
|
|

|
|
2007/4/4
釣り人:和田 成都司 さん
釣り場:国府津海岸プール西側
釣り時間:08:00撮影
釣果:シロギス 14~21cm 位 2尾
『
1投目で強烈な当たりがあり20センチオーバーのシロキスが掛かりました。久しぶりの大物です。2投目は平均サイズが釣れ、現在3投目で~す。』 |
|
|
|
 |
|
2007/4/2
釣り人:井上(小田原) さん
釣り場:国府津海岸プール西側
釣り時間:07:40撮影
釣果:シロギス 13~18cm 位2尾
『
2投目で18センチほどのシロキスが掛かりました。ここのところ小型が多かったのでかなり大きく感じます。』 |
|
|
|
 |
|
2007/3/31
釣り人:松井 さん
釣り場:国府津海岸
釣り時間:
釣果:シロギス 12~16cm 14尾
メゴチ 多数
『
遠投しても釣れず、ほとんど2~4色のポイントで釣れました。午後遅くから南よりの風が強くなりましたがポイントが近かったので助かりました。』 |
|
|
|

|
|
2007/3/30
釣り人:岸 義則 さん
釣り場:国府津海岸インター付近
釣り時間:06:00~09:00
釣果:シロギス 12~16cm 11尾
『
釣り始めてまもなく強い雨が降り、インター下で雨をしのぎながらやっていましたがカミナリもなり始めたので早上がりしました。近場でも釣れているようでしたが遠投の練習しながらの釣りでした。』 |
|
|
|
 |
|
2007/3/24
釣り人:松井 さん
釣り場:国府津海岸プール付近
釣り時間:
釣果:シロギス 12~16cm 10尾
『
3色付近で良く釣れました。前回の釣行時より魚が少し大きくなったようです。ポイントも近いせいか当たりも強く感じました。』 |
|
|
|
 |
|
2007/3/21
国府津海岸で投げ釣りをしていると最近気持ち悪い変な物が掛かってくるようです。調べたところ多分、棘皮動物門ナマコ綱キンコ科グミではないかと思われます。
関東以南の近海に生息し、食用にはならないそうです。
|
|
|
|
 |
|
2007/3/21
釣り人:岸 義則さん
釣り場:国府津海岸
釣り時間:08:10撮影
釣果:シロギス 3尾
『
釣れたての写真が撮れました。大物に見えますか?
この時間まで最大16㎝ぐらいを含め3尾です。』
近くの釣り人は3色半のポイントで現在まで6尾の釣果 |
|
|
|
 |
|
2007/3/20
釣り人:柳川 芳宏さん
釣り場:国府津海岸 当店下
釣り時間:9:30~12:30
釣果:シロギス 13~16cm 5尾
『
だんだんと南よりの風が強くなってくる状況でした。最初のころは5色付近のポイントでしたが昼近くは3色半ぐらいの所で釣れるようになりました。餌はジャリメ使用。』 |
|
|
|
 |
|
2007/3/10
釣り人:安藤 幸雄さん
釣り場:国府津海岸
釣り時間:12:00撮影
釣果:シロギス 13~14cm 6尾
『 遠投してじっくりサビくと4色半~4色の所で鮮明に当たりがあり、その周辺でほとんどが釣れました。
餌はジャリメ使用。』 |
|
|
|
 |
|
2007/3/10
釣り人:加藤 政雄さん
釣り場:国府津海岸
釣り時間:08:05撮影
釣果:シロギス
『 この時間まで3尾です。もう少し型の良いのを釣りたい!餌はジャリメ使用。』 |
|
|
|
 |
|
2007/3/8
釣り人:和田 成都司さん
釣り場:国府津海岸
釣り時間:08:00撮影
釣果:シロギス
『 今日の1匹目です!
この位の大きさがここの所の標準サイズかな?この寒い時期で7・8匹釣れるので楽しいひとときを過ごせます。さらに型の良いのが混じればさらに結構ですね!投げ釣りを此の上無く楽しんでいます。』 |
|
|
|
 |
|
2007/3/4
釣り人:大塚 達男 さん
釣り場:国府津海岸
釣り時間:12:00~15:00
釣果:シロギス 小型 6尾
『 午後から竿を出しました。南西の風が出てきて少し投げにくかったが思い切り遠投した結果、型は小さいが6尾釣れました。』 |
|
|
|
 |
|
2007/3/4
釣り人:岸 義則 さん
釣り場:国府津海岸プール下
釣り時間:08:00撮影
釣果:シロギス 18cm位~小型 2尾
『
今日も波がやや高い!
まあまあの型が1尾混じりました。』 |
|
|
|

|
|
2007/3/3
釣り人:岸 義則 さん
釣り場:国府津海岸プール下
釣り時間:08:15撮影
釣果:シロギス 15cm位~小型 4尾
『
波足が長いが浜が平らで石もなく大変投げ易い状態で、思い切り遠投できます。キスも順調に釣れていますが欲をいえばサイズがもう一回り大きいといいが!』 |
|
|
|

|
|
2007/3/3
釣り人:西山 清一 さん
釣り場:国府津海岸プール西付近
釣り時間:08:00撮影
釣果:シロギス 小型 7尾
『久しぶりの投げ釣りです。小型が多いが遠投で釣れています。』 |
|
|
|

|
|
2007/2/27
釣り人:大川 さん
釣り場:国府津海岸のんき下付近
釣り時間:14:00撮影
釣果:カワハギ 24cm
『型の良いカワハギが釣れました。当りは多かったのですが、波と風が強く釣果はこの1匹でした。』 |
|
|
|

|
|
2007/2/17
釣り人:松井 さん
釣り場:国府津海岸プール付近
釣り時間:07:00~夕方(休憩を挟む)
釣果:シロキス 約11~15cm10尾
ムシガレイ 20cm 1匹
メゴチ 小型 1匹
ハゼ 1匹
トラギス 3匹
ヒメジ 3匹
『午後3時頃から雨になり寒い1日でした。』 |
|
|
|
 |
|
2007/2/3
釣り人:松井 さん
釣り場:国府津海岸プール付近
釣り時間:07:00~夕方
釣果:シロキス 約11~18cm 9尾
メゴチ 小型 7匹
ハゼ 1匹
タコ 2杯
『午前中は順調に釣れていたのですが、昼頃からは南~西の風が吹いてきてポイントに届かなかったようで釣れたのは数匹でした。』 |
|
|
|
 |
|
2007/2/3
釣り人:安藤幸雄 さん
釣り場:国府津海岸
釣り時間:08:30~11:30
釣果:シロキス 約13~16cm 5尾
『浜辺は陽が射して上着を一枚脱ぐほど暖かさでした。インター付近からプールまでの間を釣友と釣り談義をしながらのんびりと釣り歩ました』 |
|
|
|
 |
|
2007/2/3
釣り人:岸義則 さん
釣り場:小八幡海岸
釣り時間:07:00~10:00
釣果:シロキス 約11~15cm 7尾
『久しぶりに小八幡海岸で釣りましたが今日は小型が多くがっかり!明日は国府津で投げるかな?
餌はジャリメ使用。』 |
|
|
|
 |
|
2007/1/28
釣り人:岸義則 さん
釣り場:国府津海岸
釣り時間:08:00撮影
釣果:シロキス 約13~19cm 2尾
『3投の釣果。良い型が入り期待大!昨日は早くに風が出てしまいシロキス8尾の結果でしたが今日はツ抜け出来そうかな?餌はジャリメ使用。』 |
|
|
|

|
|
2007/1/27
釣り人:大嶋光次 さん
釣り場:城ヶ崎海岸トヨネ
釣り時間:
釣果:口太メジナ 30~49.5cm 4枚
フエフキダイ 45cm 1枚
『風が少し強かったが潮通しがよく夕方には今日最大の49.5cmのメジナが釣れました。これは口太として自己記録更新です。
小型をリリースした甲斐があったのかな?』 |
|
|
|

|
|
2007/1/21
釣り人:岸義則 さん
釣り場:国府津海岸
釣り時間:07:00~10:30
釣果:シロキス 11~19cm 16尾
『内田釣具店下付近で、遠投で釣りました。朝、型の良いのが釣れたが次第に東の風が強くなり早上がりしました。餌はジャリメ使用。』 |
|
|
|
 |
|
2007/1/20
釣り人:松井 さん
釣り場:国府津海岸プール付近
釣り時間:
釣果:シロキス 11~18cm 16尾(訳あって画像は14尾)その他ハゼ・コチ・ヒメジ:多数
『今日は寒かったですが午後2時頃から食いが良くなりり遠投するとシロキスがかかりましたが近くはハゼ、コチ等でした。今日の最大のキスは5時頃釣れました。』 |
|
|
|
 |
|
2007/1/13
釣り人:加藤政雄 さん
釣り場:国府津海岸
釣り時間:07:30~11:00
釣果:シロキス 13~18cm 5尾
『待ち釣りだとヒトデが掛かってしまったのでゆっくりさびいて釣りました。
餌は東京スナメ使用。』 |
|
|
|
 |
|
2007/1/13
釣り人:柳川芳宏 さん
釣り場:国府津海岸
釣り時間:09:30~11:00
釣果:シロキス 13~14cm 3尾
『型が小さかったせいかアタリが不明確でやや不満足!』 |
|
|
|

|
|
2007/1/4
釣り人:今井 さん
釣り場:国府津海岸
釣り時間:08:15撮影
釣果:シロキス 12~16cm 3尾
『明け方は寒かったが陽が射してきて暖かくなってきました。3投して小型だが3尾。この調子でいくといいな!
餌は東京スナメ使用。』 |
|
|
|
 |
|
2007/1/4
釣り人:岸 義則さん
釣り場:小八幡海岸
釣り時間:07:00~11:30
釣果:シロキス 12~16cm 9尾
『遠投でボツボツ釣れました。
タコも混じりお正月の肴にGOOD!
餌はジャリメ使用。』 |
|
|
|
 |
|
2007/1/4
釣り人:大久保 満さん
釣り場:国府津海岸
釣り時間:08:20撮影
釣果:シロキス 小型 3尾
『遠投で釣ってます!
餌は青イソメ使用。』 |
|
|
|
 |
|
2007/1/3
釣り人:平塚 茂夫さん
釣り場:国府津海岸
釣り時間:11:17撮影
釣果:シロキス 小型 7尾
『一荷でシロキスをGET! この時間まで小型を7尾、今日もさらに良型を数匹釣りたい!』 |
|
|
|
 |
|
2007/1/2
釣り人:広瀬 喜一さん
釣り場:小田原早川港より出船
釣り時間:08:00~14:00
釣果:シロキス 11~23cm 29尾
『早川港おおもり丸より初釣り。
国府津沖の水深40m前後が主な釣り場でした。20センチ前後が多く久しぶりにキスの当たりと引きを堪能しました。贅沢かもしれないがもう少し数が出れば!』 |
|
|
|
 |
|
2007/1/2
釣り人:大久保 満さん
釣り場:国府津海岸
釣り時間:08:18撮影
釣果:シロキス 13~16cm 4尾
『5色半で釣れています。型は小振りですが、今のところ空振りが無く順調です。餌はジャリメを使用』
午後1時まで17尾の釣果。
釣友の平塚さんは22.5cmを始め12尾の釣果。 |
|
|
|

|
|
2007/1/2
釣り人:加藤 政雄さん
釣り場:国府津海岸
釣り時間:08:15撮影
釣果:キス 17cm 1尾
『初釣りの第1投目で17㎝のシロキスが釣れました。今年は良い年になりそうだぞ!餌は東京スナメを使用』 |
|
|
|
|
|
戻る |